![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/m-akoto.jpg)
はじめての方はこちらをお読みください。
➡私たちはこんな会社です!
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/m-akoto.jpg)
アルマイト加工とは?どんなことができるの?
➡わかりやすく解説します!
オリジナルのアルミ製スマホケース
「自分だけのスマホケースをつくってみたい」「ほかの人とあまりかぶらないスマホケースがほしい」など思ったことはありませんか?
また、最近は様々なスマホケースを見かけますが、似たようなものばかりで飽きてきている方もおられるのではないでしょうか。
そこで、今回はアルミニウム製のiphoneケースにアルマイト加工をして、珍しくてなおカッコいいケースを作ってみました。
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/20201104_204120-768x1024.jpg)
アルミニウム製であるため放熱性があるのは言うまでもないのですが、今回おこなったアルマイトはちょっと珍しく贅沢な処理なので、できあがりもオリジナル性があります。
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/m-akoto.jpg)
では、詳しく紹介していきます。
今回アルマイト加工したスマホケースについて
名所:iphoneケース(XS)
サイズ:iphone XS 同サイズ
協力会社:株式会社江原製作所(母材のレーザーカット)
アルマイト加工の工程は?
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/m-akoto.jpg)
制作過程の職人たちの姿をちょっと覗いてみてください。
株式会社江原製作所さんにて、iphoneケースのサイズにアルミをカットしていただきました。
そして弊社にて、アルマイトをおこなうのですが、先に記載したとおり今回のアルマイトはひと味違うアルマイト加工を施しました。
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2020/01/reason-3-0b9b10f2ae3764b09ae0a8ea95eff278.jpg)
その名も、海外ではスプラッシュアルマイトと呼ばれるもの。
この方法で加工された商品は高値で取引されるなど、贅沢なアルマイト処理とされています。この処理をおこなうことによって、その名のとおりスプラッシュな柄がはいり、かっこいい仕上がりになります。
そしてそのアルマイト加工を施したアルミに直接、絵や文字を書いてマスキングと呼ばれる処理をします。
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/20201103_132155-scaled-e1614824937130-1024x768.jpg)
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/m-akoto.jpg)
今回はオリジナル性をだすために素人ながらデザインを考えて、自分で絵や文字をかいてみました。
そして、そのマスキングした部分(絵や文字の部分)以外のアルマイトを剥離し、絵や文字の部分だけを残します。
最後に、アルマイトを剥離した部分に、再度アルマイトをおこない完成です。
着色などの仕上がりは?まとめ
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/m-akoto.jpg)
今回iphoneケースにつけた色は〝パープル・スカイブルー・ゴールド・シルバー・グリーン〟です。
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/20201104_204047-768x1024.jpg)
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/20201104_204120-768x1024.jpg)
- 色は見本どおりの色になりました。(写真は若干光が反射しています)
- 立体感を表現するため、あえて凸凹をだしています。
- 黒く濁ったり、傷がついたりしている箇所はありませんでした。(検品もしっかりしてやります)
- 裏面に治具穴をあけて、接点をとっています。
注文の流れ・納期・料金
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/m-akoto.jpg)
以下、アルマイトにご関心のある方へのご案内となります。
制作事例もぜひご覧ください!
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/04/1613134977374-576x1024.jpg)
納期:注文を受けつけして5営業日。
※注文内容については電話やメールで確認させていただきます。
※送料着払いでお送りいたします。
※注文内容によって納期が変わる可能性があります。
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/04/makotoline.jpeg)
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/m-akoto.jpg)
興味はあるけど正直なところ値段はどうなの?
➡カンタンお見積りをされたい方はこちら
アルマイト加工は電研へ
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/denkenlogo.jpg)
![](http://denken-alumite.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/m-akoto.jpg)
商品の仕上がりやスタッフ対応を評価いただいています。 なんでもお気軽にご相談ください!
- つよい光沢をだすことができます。(光沢ムラが少ないです)
- ほぼ全色に対応しており、カラーバリエーションが豊富です。
- 染料メーカーにない色は工場内で開発いたします。
- 高級感を出したりあえてアンティークのような仕上がりもできます。
- 最短即日の受け渡しも可能です。
- 大口注文もスピーディに対応いたします。
- 様々なアイテムにアルマイト加工できます。(実績一覧へ)
【こんなものまでアルマイトしました】
➡バイクの色に合わせてキーホルダーもカスタムしてみた!
【お問い合わせ先】
➡お問い合わせ・注文はコチラ
【よくある質問】
➡︎こちらページ下部にあります